…2秒くらい後悔

新しいMacBook Pro OS10.10ヨセミテを使いはじめて戸惑った事がある。フォルダーの色がどぎつい蛍光色になったとかフラットデザインが??って事はまあ、気に入らないけど「そんなものか」と諦めている。そういう事よりも何だか理解に苦しむ現象に悩まされたのである。
…2秒くらい後悔_f0174521_051111.jpg

今回私が試した、上の赤い方がエレコムMR3-K005RD、下の青い方がナカバヤシ Digio CRW-38M56。いずれもUSB3.0のマルチカードリーダーライター。接続コードが本体に収納出来るマルチカードリーダーライター製品という事で選んでいる。どちらもMac OS対応だったのは偶然、って言うか、USBなんて規格品だし、Mac OSもウインドウズもあんまり関係ないはず。取り立ててMac OSを唄う必要があるのかしら?実売1,500円前後。

撮影したデーターをコピーする為にCFカードやSDカードなどを上の2つのUSB3.0のカードリーダーどちらを使ってもMacBook Proに繋ぐといきなり「iPhoto」が立ち上がってくる。まあ、以前のOSから一番最初はそういう事になるので、「iPhoto」は終了させて「イメージキャプチャ」から「割り当てなし」を選んでやれば、その後は「iPhoto」は立ち上がらなくなる
…2秒くらい後悔_f0174521_05547.jpg

 …はずだと思っていたら、これが新しくした私のMacBook Pro OS10.10ヨセミテではカードごとに設定してやらねばならないのか、手持ちの別のカード(CF、SDの区別なく)をさす度に「イメージキャプチャ」から設定する羽目になった。なんだこりゃ。しかも、さらにこれがカードリーダーを変えてしまうと、またもや「iPhoto」が立ち上がってくる。その度に「イメージキャプチャ」から全てのカードごとに設定し直しをする事になる。MacBook Pro 本体にあるSDカードリーダーでも同じ。どうしても、なにが何でも「iPhoto」などのアプリから読み込ませたいみたいだ。
 私としては、たかがデーターの読み込みにアプリケーションの助けを借りる必要があるのか?それって便利なのか?って思う。 何度設定し直しても立ち上がって来る「iPhoto」に怒りを憶えて、どうせ使っていないしと「iPhoto」を削除してみたら、今度はカードをマウントするのにやたらと時間がかかるようになってしまった。何らかの設定があり「iPhoto」とヒモ付けされていて、探しに行っているのかもしれない。あれれ「iPhoto」が居ない、どこにも居ないぞ、どうしたらいいんだ?って感じ?
 しかし、これでカードを読み込ませようとすると「iPhoto」が立ち上がる不快さから解放されるのだから良しとするか、って、安心していたら、しばらくして今度はカードがマウントされなくなってしまった???コントローラーがおかしくなってしまったのだろうか?カードリーダーのアクセスランプは点滅したまましばらくすると消灯してしまいカードのマウントを諦めてしまう??? 
…2秒くらい後悔_f0174521_062613.jpg

 …試しにカードリーダーを他のものに変えたら普通にカードがマウントされた。って事はこのUSB3.0のカードリーダーが原因?それとも不安定なだけかなのか??
…2秒くらい後悔_f0174521_065381.jpg

Digio CRW-38M56はCFカードだけでなく、XDピクチャーカード、マイクロSDの3種類のカードは裏向きに差し込まねばならないという変わった仕様。まあ、こんなところは慣れれば良い事なので問題は無い。
…2秒くらい後悔_f0174521_07082.jpg

 確かにどちらの説明書にも「MacOS対応」って書いてあったけど、対応って「iPhoto」なんかのアプリが自動的に立ち上がるような設定になっていてMacとの「連携」があります、って事なのか?…だとしたらお節介にも程がある。(私には)そんなものイラネェ!

 何度か試しているとカードはどうにかマウントしてくれるものの、今度は「iPhoto」ではなく「イメージキャプチャー」そのものが立ち上がって来た。さっき設定して「割り当てアプリケーション無し」にしておいたはずなのに、今度は「イメージキャプチャ」が読み込みアプリケーションのところに設定されている、おかしいなあ。…???
首を傾げながら「イメージキャプチャ」を再度「割り当てアプリケーション無し」に設定を変えてから終了。finder画面からフォルダーを開いていってファイルを選んで、MacBook Pro側のフォルダーにドラッグアンドドロップするという昔ながらのやり方をするのだが、その時フォルダー内の画像をコマンド+Aで全選択してドラッグアンドドロップさせるとコピー中とは出るけどいつまでたってもコピーが始まらない。
…2秒くらい後悔_f0174521_073025.jpg

  フォルダーごとコピーしようとしてもダメ…フォルダー内の数枚を選んでコピーさせてみるとそれは出来たりする…??? 500枚くらいのファイルを選択してコピーさせると大丈夫な場合もあるし、ダメな場合もある。何だか不安定な感じ。…なぜ???
 とにかくCFカードやSDカードのデーターに関しては何が何でも「イメージキャプチャ」や「iPhoto」などのアプリを使わないといけないようにOS側にも何らかの設定が書き込まれていてるのかも知れない?試しに他の人のMacBook Proでこのカードリーダーを使ってもらうと「iPhoto」は立ち上がらずに普通にマウントされるし、カードのコピーも出来る。10.6スノーレパードでも、10.7ライオンでも、10.8マウンテンライオンでも、10.9マーベリックでも、はたまた10.10ヨセミテでも私以外のMacBook Proでは「iPhoto」は立ち上がらない。勿論ウインドウズでも問題なく使えるが、何故か私のMacBook Proでだけ「iPhoto」が強制的に立ち上がる。なぜだ???

 画像データー取り込み作業に関してアプリに頼るのはどうしても気が進まない。なによりアプリを通すことによって何かに「ヒモ付け」されてしまうような気がして気持ち悪い。もうここまでくるとCFカードなどのデータのコピーには意地でもアプリは使いたくないので、残っているであろう怪しげな設定項目は全て捨てる(…出来る人ならターミナルからコマンドラインで初期設定を書き替えられたりするのかも知れないけど、そんなスキルは持ち合わせていないので)べく「preference」から「iPhoto」と「イメージキャプチャ」の初期設定を容赦なく捨てて再起動。そうして件のUSB3.0のカードリーダーを繋ぐと、最初カードのマウントに少し時間がかかったが(3~5秒ほど)データーのコピーに不安定な感じは無くなり、その後はカードもすぐにマウントされるようになり、コピーも普通に出来る。1,000枚単位のファイルを全選択してコピーしてもオーケー。やった!これで今まで通りの事が出来る。Mac側に「iPhoto」と「イメージキャプチャ」の初期設定が無くなればカードリーダー側で同期したくてやりようがないのだろう。ザマアミロ。
 …その後、カードリーダーを試させてもらったMacBook Pro OS10.10ヨセミテ環境の人は10.9マーベリックからのアップデートだという事がわかった。と、言う事はアップデート版にはこの初期設定が書き込まれていないと考えられる。アップデート版の10.10ヨセミテには例えば「Pages」などは入っておらず、製品版にしか入っていないなどの差別化が計られているということで、試させてもらった人のMacBook Proには確かに「Pages」は入っていなかった。今回悩まされた「イメージキャプチャ」や「iPhoto」の初期設定もおそらく製品バンドル版のみに書かれている「おまけ機能」なのかと想像出来る。…確かめてないけど。
 …とすると「iPhoto」本体を削除するまでの事は無く、関連する初期設定だけ削除すれば良かったかな?…と2秒くらい後悔したけどすぐに思い直した。未だかつて「iPhoto」って使った事も無かったし、これから先も使う事はたぶん無いだろうし、なによりアップルは「iPhoto」の開発はやめて「写真」とか言う他のアプリに移行するって言っていたしね。「iPhoto」なんてイラネェヤ。
 
 …しかしまったくアメ公って奴はしょうもないアプリを作っちゃあ「便利だぞ使え」って押し付けてきやがる。カードを繋げば自動的にアプリが立ち上がってくれますよ、コピー先を設定しておけばワンクリックですよ、クラウドでSNSなんかに素早くアップ出来ますよ、って感じか?一度それに慣れさせてしまえばそこから離れられなくなる。強制的にでも体験させて、便利さをアピールして取り込んで囲い込みをしようとしているのだろう。ヤダネェ。まあ、そうやって便利な?機能を考えて提供していかないと新しいものを買ってくれないからだろう。

 100歩譲ってそういう機能があっても良いけど、それならユーザー側で初期設定出来るようにして欲しいものだ。便利?な機能を「おせっかい」と感じる私のような人間もいる訳だし。そういう事も出来ますよ、でいいんだと思うんだけどなあ。
 カメラのオート機構と同じで、便利かもしれないけどおせっかいな面もある。露出補正では対応出来ないような場合だってある。AFが苦手な場面だってある。やりたいことが明確な場合、マニュアルで設定した方が早い場合も多いし何より確実だ。オートで色々と補正データーを入れるのに大変な苦労するなんて本末転倒だと思う。

 アプリを売って商売している人達はユーザーの利便性の名の下に色々なアプリを考えてくる。そんな人達の商売の為にユーザーは定期的にOSやアプリを新しくしなければならないのか?確かに便利な機能もあるのだろうけど私から見ると今回の「イメージキャプチャ」設定みたいな「お節介機能」ばかりで、供給側の「売るため」更新、っていう感じがある。迷惑この上ない。5~6年は更新なぞしなくて良い。安定して動いてくれる方が優先で、新機能なんてそれ程欲しいとは思わない…でもそれじゃあ売る側は儲からないので、あれこれ考えて便利な(お節介な)?機能を追加してきてユーザーに買わせようとしているようにしか思えない。

…10.10ヨセミテって、ネット上でも何かと評判良くないみたいだけど、私も嫌いになりました。現状仕方ないから使いますけどね。
by hidenobu_02 | 2015-04-23 00:19 | Mac Book Pro | Comments(8)
Commented by スヌーピー at 2015-04-23 18:21 x
初めまして、ボクもクリーンインストールのMackBookAir
でiPhotoが立ち上がって面倒くさいなぁ・・・と思っていました
先ほどiPhotoの環境設定の一般から関連付けの項目を見つけてオフにしたら
iPhotoは起動せず、カードのマウントだけに成功
それでは!!
Commented by hidenobu_02 at 2015-04-23 21:51
スヌーピーさま、コメントありがとうございます。
うっとおしい設定がデフォルトになっていてイライラしますよね。
Commented by yukinyaa042 at 2015-04-29 15:12
お久しぶりです。
今日、MacBookProのOSを10.9から10.10に上げました。
その後田中さんのブログを拝読。
およよ。そんなふうになるのかな?
と思って、まずは試しにSDカードを本体のカードスロットに差してみました。
私のところで立ち上がったのは、キヤノンのImageBrowser EXでした。
イメージキャプチャを開いて見ると、キヤノンのCameraWindowがヒモ付けになってました。
でも、差し込んだSDはフジのX-T1で撮影したデータなんですけどね。(^_^;)
割り当てなしにしてアンマウント。
再びマウントしてアイコンをダブルクリック。
画像データが入ってるフォルダをデスクトップにドラッグアンドドロップ。
通常通り、フォルダごとコピーされました。
Commented by yukinyaa042 at 2015-04-29 15:22
次に、別のSDをマウント。
またImageBrowser EXです。
先ほどのSDはフジのデータだったためUntitledになってましたが、今度はEOS DIGITALとしてマウントされてます。
7D2のデータだからです。
でも、やはりカードごとにイメージキャプチャで設定しなきゃいけないんでしょうかね〜。
違うSDカードを差し込んだら、やっぱImageBrowser EX・・・
やはりカードごとなのか・・・・
Commented by yukinyaa042 at 2015-04-29 15:32
今度はCFをUSBカードリーダーでつないでみました。
そしたらまたImageBrowser EX・・・・
やはりカードごとなのか・・・・?

記憶が曖昧ですが、10.9にしたときも、なんだか何度か割り当てなしをやり直さなければならないことがあったような気がします。
一通り手持ちのカードを割り当てなしに設定したから出なくなったのかな?
いや、何度かはやったけど、そんな頻繁にはやらなかったような・・・。
ヨセミテでは、カードごとに固有のシリアルかなんかを読み取って、扱い方の設定を決めるのでしょうか?

あ、今イメージキャプチャで割り当てなしを設定していて気がつきましたが「このカメラを接続時に開くアプリケーション」と書かれてますね。
ということは、撮影カメラごとなのか?
Commented by yukinyaa042 at 2015-04-29 15:34
いや、やっぱカードごとみたいですね・・・orz
Commented by hidenobu_02 at 2015-04-30 12:38
yukinyaa042さま、ご無沙汰してます。

 「CameraWindow」が立ち上がるのは「ImageBrowser EX」や「DPP」などキヤノン系のアプリをインストールした時に「イメージキャプチャ」に初期設定を書き込まれたものと思われます。
 MacBook Proはアップグレードしてヨセミテにされていると言う事なので「iPhoto」のうっとおしい初期設定は無いと思われます。「イメージキャプチャ」の設定を何度やっても同じように「CameraWindow」が立ち上がっているようですので「イメージキャプチャ」の何らか初期設定が「preference」にあるのではないでしょうか? 
 以前のOSだったら最初にイメージキャプチャを設定してやればその設定が生きたのですが、アップグレード版のヨセミテにも迷惑な初期設定があるようですね。ここはひとつ初期設定をオンドリャ〜!って削除してしまえば幸せに?なれますよ。

 私の方は現在問題なくカードのマウントもコピーも出来ています。勿論アプリは使ってません。
Commented by yukinyaa042 at 2015-05-02 00:40
マウントは問題なくされます。
ただ、はじめてマウントするカードは、アイコンが表示されるまで時間がかかった上、CameraWiindowが起動します。
そのカードの関連付けを割り当てなしにしてやると、次回からはそのカードはマウントされるだけでアプリは立ち上がりません。
なのでカードごとにシリアルのようなものを認識して、初期設定の対応をしているものと思われます。
でも、ま、私の場合、MacBookProはメインマシンではないので、今のとこいらつくことはないのですが。