(ほぼ)半年

(ほぼ)半年_f0174521_1946096.jpg

CS4についてコメントをいただいたので、はぼ半年の現状をまとめてみました。以前にも書いた事とダブりますがご容赦の程を。
 
 昨年CS4が発表され、いろいろな所でレポートが上がっていましたが、新しい機能にもそれ程興味も無く、Mac版は64Bit対応が見送られた事もあり、個人的にはCS5まで「待ち」かな~と思っていました。
(ほぼ)半年_f0174521_19472843.jpg

私のMac Proは1st generationなので、ちょうどCS5発売の頃買い替えるつもりだし、その頃には次期Snow Leopardもだいぶ安定して、各カメラメーカーのドライバーの対応も進んでいるに違いない…

…はずでしたが、今年の始めにCS3では難しい局面になって藁をもすがる思いでCS4にアップグレードしてしまいました。

難しい局面とはPhotomergeのパノラマ合成機能です。平行移動して撮影した3~4枚の画像を合成するのですが、CS3ではうまく行かず、さりとて手動で合成するとタイヘンで、ごまかしがきかないような被写体だったので頭を抱えていたところにCS4のパノラマ合成機能はCS3と比べて「格段に進歩した」という情報をもらい、CS4にアップグレードしてはみたものの、それ程良くなったとは思えませんでした。

 また、CS4が要求するマシンスペックはかなり高性能のもののようで、私の1st generation Mac Pro 2.66GBに搭載されているGeForce 7300GTというグラフィックボードではOpen GLがうまく機能しない事が判明したり、動きがもたつくなど良い事はあまりありませんでした。やはり当初の目論見通りCS5になるまで「待って」から、「Mac Proも買い替え」が正解だったかな、と今でも思っています。

 Adobeに限らず各ソフトの開発者さん達は、現在売られている最強スペックのマシンを念頭において「何が出来るか」を開発されているようで、普及用のマシンでの動きなぞ「これっぽっち」も考えていらっしゃらないようですね。

何のかんの言いながらも、CS4使い続けていますよ。Mac ProのグラフィックボードをAdobeで動作確認のとれているGeForce 8800GTにアップグレードしたりして(3月頃アップルストアで¥34,400也)みましたが(本来はRADEON X1900なのですが、こちらでも問題無いと言われたのと、こっちの方が安かったので)以前と比べてそれ程良くなったとは思えませんでした。CS4を使い始めた当初は動きのモタつきが頭に来ましたが、Open GLを切ったり、グラフィックボードをアップグレードしたりして多少は改善された事もあり、まあこんなもんかと納得する事にしました。…せっかくグラフィックボードに投資したんだし。

勿論、再インストールも試してみました。OSもクリーンインストールしてCS4だけを入れて動かしてみましたがあまり変わらずでした。挙句の果てに、HDを新規購入して入れ替え、OSとCS4だけをインストールして試したりもしましたが…動きにたいした変化はありませんでした。

他には

タブブラウザ、それに色調補正レイヤーの類いが専用パネルになったりなどインターフェースが馴染めない。

 Open GL機能にチェックを入れている場合、画面を手のひらツールで動かした時に、テレ~っと動いて中々止まらないのが我慢出来ない。さる大先生はこの動きを絶賛されていたと聞いたが、なにが良いのか私には全く理解出来ない。
(ほぼ)半年_f0174521_19515672.jpg

せっかくグラフィックボードをGeForce 8800GTにアップグレードしたものの、私の1st generation Mac Pro 2.66GBではOpen GLを有効にしているとモタついてイライラするので環境設定のOpen GL機能はオフ。それでもまだモタつきや反応の遅れがある。…我慢していますが。
(ほぼ)半年_f0174521_19523453.jpg

複数の画像を開いた時にタブで開いてしまうと合成等の時やり難いと感じているので「タブでドキュメントを開く」と「フローティングドキュメントウインドウの結合を有効」のチェックも外しています。

 調整レイヤーが専用パネルになったのもなじめない。余計なプリセットなんて全くいらない。指先アイコンで調整出来るのはどっかで聞いたような使い方だけど馴染めないので使っていない。

 Lightroom2との連携の良さも言われているけど、Lightroom2もCamera Rawも基本的に使わないので恩恵にはあずかれない。

 被写界深度合成を何度か物撮りで試してみたけど、私のやり方が悪いのか精度がイマイチでうまく行かない。

 コンタクトシートがPDFになってしまった事にちょっと戸惑ったが、インストールディスクに以前のコンタクトシート2があったのでインストールしてそちらを使っている。

 コピースタンプや、修復ツールなどでコピー元がカーソル位置にプレビューされるのは便利だと思う。

 …つまり、私の環境と使い方ではCS4にするメリットなんてほとんど無かったっ、て事。

次期CS5がどんな風に進化するのかは見当も付きませんが、とにかく動きがモタつかないようになる事を期待しています。
by hidenobu_02 | 2009-05-25 19:57 | Photo Shop | Comments(3)
Commented by yukinyaa04 at 2009-05-25 22:05
もしかしてパノラマ合成が「格段に進歩した」って言ったうちの一人は私かも知れません。
だけどそのお話をしたときは、横に移動しながら撮った画像だとは思わなかったもので・・・・
(^_^;)
今さらですが、それはやっぱ手動でやらないとダメじゃないですか?

お話伺っていくと、まったくCS4にするメリットがなかったですね。
でも、3GBしかメモリを積んでいないMacBookProで大した作業をしない私が言うのは何ですが、ソフト自体の動作が重くなったような感じはあまりしないんですけどね〜。
(Open GLは非対応なのでオフです。)
私もインターフェースには未だ馴染めず、てか、CS3の時から馴染めてないんですけど、どうやったらスマートに使えるのか、いまだによく分かっていません。
Commented by hidenobu_02 at 2009-05-25 23:05
yukinyaaさん今晩は。

>パノラマ合成が「格段に進歩した」って言ったうちの一人は私かも知れません。
 ええっと、確かに御助言いただきましたが、判断したのは私なので、yukinyaaさんが
責任感じることはありませんし、恨み言っぽく書いてしまった事は反省しております。
申し訳ありません。気にしないで下さい。

>それはやっぱ手動でやらないとダメじゃないですか?
 …そうですよね、そう思います。
…でもね、CS3で1回だけ自動でうまく繋がっちゃたんですよ。今考えても奇跡的です。
なので味を占めて「出来ますよ、これでやりましょう」なんて気軽に提案してしまったのが運のツキ。
Commented by hidenobu_02 at 2009-05-25 23:07
yukinyaaさん今晩は、その2。

>ソフト自体の動作が重くなったような感じはあまりしないんですけどね〜。
 …そうですか。修復ツールやスタンプツールを連続で素早くポンポン、チャッチャとやっていると
遅れてついて来るときがけっこうあってイラつきます。同じスペックのMac Proを使っているコバさんも
修復ツールやスタンプツールが同じように遅れてついて来る事があると伺いましたが、yukinyaaさん
のところはそんな事はないですか?
私のMac book proにはCS4を入れていないので、なんとも言えませんが、今度試してみようかな?

>私もインターフェースには未だ馴染めず
 ですよね~。
良かった、私だけじゃなかった♪